障がい者雇用の助成金とは?助成金一覧と最新情報URLを紹介

障がい者雇用のキホン

障がい者雇用に関連する助成金は数多くあり、制度の改正も行われるため、国や都道府県などのウェブサイトを直接見たり、適用できそうな助成金についてハローワークへ相談するなどの対応が重要です。

以下の情報はご参考までに2022年度の資料に基づく助成金のリストです。

障害者雇用納付金制度(法制度)に基づく助成金

  • 障害者作業施設設置等助成金
  • 障害者福祉施設設置等助成金
  • 障害者介助等助成金
  • 職場適応援助者助成金
  • 重度障害者等通勤対策助成金
  • 重度障害者多数雇用事業所施設設置等助成金

障害者雇用納付金制度に基づく助成金についての詳細は、
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構のウェブサイトから確認可能です。
https://www.jeed.go.jp/disability/subsidy/index.html

各種助成金(国)

  • 特定求職者雇用開発助成金
    1.特定就職困難者コース
    2.発達障害・難治性疾患患者雇用開発コース
    3.障害者初回雇用コース
  • トライアル雇用助成金
    1.障害者トライアルコース
    2.障害者短時間トライアルコース
  • キャリアアップ助成金

各種助成金(国)についての詳細は、
厚生労働省のウェブサイトや、最寄りのハローワークで確認可能です。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html

各種助成金(東京都の例)

  • 東京都中小企業障害者雇用支援助成金
  • 東京都障害者安定雇用奨励金
  • 東京都難病・がん患者就業支援奨励金
  • 東京しごと財団職場体験実習助成金
  • 障害者を雇用する事業所に係る税制上の優遇措置

各種助成金(東京都の例)についての詳細は、
TOKYOはたらくネットのウェブサイトや、東京しごと財団、税務署などの関係機関へ確認可能です。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/shogai/josei/index.html

助成金を上手く活用して、効率よく効果的に障がい者雇用を進めていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました